あたらしものずきっ!

試してみたものとか、遊んでみたものを色々記してみます。

仮想環境を使った、色んな条件でのPythonの手続き

PythonもといDjangoの開発にて、予想以上に色々と環境面で初めて知る事がおおかった。Perlのライブラリにインスパイアされたものとかもあって、色々影響しあってるんだなぁと。

VirtualEnvをいれる

プロジェクト毎に環境を変えたい場合に必須。cpanm+local::libみたいなもん。

pip install virtualenv
pip install virtualenvwrapper

PythonBrewで複数バージョンを管理する

curl -kLO https://github.com/utahta/pythonbrew/raw/master/pythonbrew-install
chmod +x pythonbrew-install
./pythonbrew-install

#環境上いれられないバージョンの場合、installを実行した際に蹴られる
pythonbrew install 2.7.2
pythonbrew switch 2.7.2

なおPythonBrewで蹴られても、homebrewからは入れることができたりする。

VirtualEnvで、アプリ毎に環境を作る

virtualenvwrapperのコマンドを使えるようにする。virtualenvwrapperを入れても、通常ここらへんはノーヒントだったきがする。pythonbrewからいれた場合。

vim ~/.zshrc

export VIRTUALENVWRAPPER_PYTHON=$HOME/.pythonbrew/pythons/Python-2.7.2/bin/python
source $HOME/.pythonbrew/pythons/Python-2.7.2/bin/virtualenvwrapper.sh

#.zshrcを保存後に実行
mkvirtualenv -p /path/to/python-2.6 foo #python2.6ベースで、fooという環境を作成
workon foo
workonで転ける場合。
Traceback (most recent call last):
  File "", line 1, in 
  File "/usr/lib/python2.5/site-packages/virtualenvwrapper/hook_loader.py", line 22
    prevumask = os.umask(0o002)
                             ^

なんて出てきたら、virtualenvwrapperのバージョンを縛る。

pip install virtualenvwrapper==2.0.2

Pythonのバージョンに併せたpip

普通にpipすると、環境で指定されてるpythonのバージョンで入る。

python --version

バージョンを確認しておけばいいのだけれど、心配な場合に。

#python2.5に合わせたpip installを行う
easy_install-2.5 pip
pip-2.5 install Django